人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 05月 06日

甲斐旅

甲斐旅_d0000101_20240999.jpg


新緑の季節。
2月に購入したものの、まだ一度も使用していない山梨県の県内共通遊魚証を活用すべく山梨へ。

山梨といえば超がつくほど人気河川の桂川が有名だけど、近年僕が通っているのは富士川水系のアマゴ河川。
桂に比べれば釣り人も少なく、自分の足で開拓してくのが楽しいのだ。
今回は、これまで入ったことがない本流の区間と、通い慣れた支流を釣って来た。

本流ではなかなかの良型がヒットしたけれど、手前まで寄せてバラシ。
フッキングが甘かったのかな〜


甲斐旅_d0000101_20241959.jpg

その後支流でようやくアマゴ。
使っているミノーもアマゴカラーのダブルアマゴ(笑)


甲斐旅_d0000101_20242862.jpg

この支流は上流まで上がるとイワナも混じるようで、久しぶりにイワナを釣った。
今年は解禁してから狩野川ばっかり通っていたから、初イワナだな。


甲斐旅_d0000101_20243915.jpg

翌日も朝から快晴。
この日入った本流は釣りをしているだけで清々しい。
ニジマスらしきバイトが2回と、イワナっぽいチェイスが1回あっただけだったけど、また来てみよう。
この辺りは周りを見渡すと、富士山、八ヶ岳、鳳凰三山と甲斐駒ヶ岳、少し山の方に入れば奥秩父の金峰山と瑞牆山が見渡せる。
久しぶりに山にも登りたくなってくる。


甲斐旅_d0000101_20244902.jpg

昼過ぎから夕方に掛けては支流へ。
夕方に入った川はそういえば去年の夏に釣友を案内したんだった。
その時は濁りが入ってしまい、魚は出てこなかったけれど、今回は適度に釣れた。
魚は速い瀬に入っていたみたいだったけれど、ここでもバラシ多数。
どうもフッキングが上手くいっていないようだ。明日の課題が見えて来た。

次の日の予定は、朝方ちょろっと本流に探りを入れた後、支流を一本釣ってから道路が渋滞する前に帰宅予定。
初日に魚が入っていた本流のポイントは不発だったけれど、その後に入った支流のボサ川は高反応。


甲斐旅_d0000101_20245717.jpg

サイズは8寸ぐらいが最大だったけれど、アマゴが瀬に入っていてミノーを積極的に追ってくる。
課題だったフッキングもかなり強めに入れるようにしたら、キャッチ率も上がった。


甲斐旅_d0000101_20392204.jpg

こんな感じのボサ川だけど、まだ葦が生え揃っていないので盛夏よりはまだ釣りがしやすい。
けど、枯れ葦も多いのでキャスティングの技術向上にはもってこい。


甲斐旅_d0000101_20251403.jpg

アマゴのサイズは20センチクラスが中心だけど、幅広の良い魚も。
結局、結構な時間を掛けて一区間釣り上がって、数もそこそこ釣った。


甲斐旅_d0000101_20252395.jpg

良型はキャッチできなかったけれど、キャストからミノーの流し方、フッキングからランディングに至るまで自分の中で満足のいく釣りだった。
こういったボサ川のような攻め方が難しい川で釣りをしていると、自分の技術がまだまだなのがよく分かってくるけれど、
毎回毎回、気づかないうちに少しずつでも上達していっているのかもしれない。

いろいろ巡って良い景色、良い魚にも出会えたし、有意義な甲斐旅だった。


Tackle
(支流)
Rod:エキスパートカスタムボロンEXC510ULX
Reel:カーディナル3BP
Line:スーパートラウトアドバンスブッシュトレイル4lbs.、トゥイッチマスター5lbs.
Lure:YM-1 50S、YM-1 50HS、スカリ50ディープ
(本流)
Rod:エキスパートカスタムボロンEXC560ULX
Reel:カーディナル3BP
Line:スーパートラウトアドバンスブッシュトレイル4lbs.、トゥイッチマスター5lbs.



by pioneerfield | 2017-05-06 23:22 | travel sketch


<< 本流ラスト      5mm >>