人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2013年 08月 25日

葦の里川

届いたばかりのオーダーレッグゲーターを履き、バックパックを背負って葦を掻き分け川へ下りる。
腰まで水に浸かり、急な流れを遡行していく。

この日、僕は通い慣れた狩野川の支流を訪れていた。
お盆を過ぎて、まだ水温も高いままだがこの時期からきっと良型のアマゴが出始めるに違いない。
そう思って朝一から釣り上がって行くのだが、時折小さなアマゴがミノーにアタックしてくるだけで
良さそうな流れからはチェイスは見られなかった。

堰堤を越えると比較的川幅が広がった区間があった。全体的に変化の無さそうな区間なので期待は薄かったが、
何気なく投げた水深の浅い瀬でロッドに生命感が伝わってきた。
慎重に寄せながら、無理をせずにランディングネットで掬う。

葦の里川_d0000101_21523361.jpg


葦の里川_d0000101_21525426.jpg


葦の里川_d0000101_21531433.jpg


まだ秋色には程遠いが、雄の尺アマゴ。顔は雄らしく厳つい表情。

朝から良い魚に出会えると余裕がある。
この支流から上がって、さらに支流のボサ川へ入っていく。

葦の里川_d0000101_21574093.jpg


この支流は今年になってから何回か訪れているが、魚の反応はあまり宜しくない。
一昨年は小型のアマゴのチェイスが多く見られたけれど、今回も良さそうな場所からはチェイスすら見られない。
一方で葦の際ギリギリやオーバーハングの下に上手くミノーが入れば釣れる。

葦の里川_d0000101_223160.jpg


8寸ぐらいの色の濃いアマゴを手にした頃には、既に雨は本降りになっていた。
レンズに極力水滴が付かないように撮影しなければならない。
一応、雨程度だったら大丈夫ではあるが、一度水没させた経験があるのでカメラをあまり濡らしたくはない。

葦の里川_d0000101_224161.jpg


葦の里川_d0000101_2243390.jpg


雨足は強まり濁りも入り始めたが、釣りができないほどの濁りではない。
水深のある淵はミノーを大きくスライドさせるようなトゥイッチでアピールさせる。
こういう状況だからか、小渓流では満足のいく9寸ほどのアマゴも手にすることができた。

葦の里川_d0000101_2264068.jpg


他にも鰭の朱色が綺麗なアマゴも釣れた。
サイズは8寸ほどだけど、こういう魚との出会いも楽しい。

葦の里川_d0000101_2213721.jpg


アマゴはまだ秋色に染まっていなかったけれど、稲穂もしっかりと実っている。
普段街にいるとこうした季節の移り変わりに疎くなってしまうが、
僕ら釣り人は川を歩いている時や、車に戻る道すがら、夏の終わりと秋の到来を感じることができるのだ。


Tackle
Rod:エキスパートカスタムボロン EXC510ULX
Reel:カーディナル3
Line:スーパートラウトアドバンスVEP5lbs
Lure:ボウイ50S

by pioneerfield | 2013-08-25 23:24 | travel sketch


<< 8月最終日      UWG >>