既に僕の中では定番になっている夏のウェットウェーディングスタイル。
2年ほど前から始めて、年々快適さを求めて色々とやってますが、今年のセレクトは今までの中で最高の快適さ。
この機会に紹介してみたいと思います。
アンダーはファイントラックのアクティブスキンボクサー。その上にウェットボトム、その上にショートパンツ。
足回りはレッグゲーターと防水ネオプレンソックスです。
ネオプレンソックスは防水なんですが、長く水に浸かっているとやはりなんだかんだ浸水してきます。
ここはまだ工夫できそうだな。
シャツは去年までは長袖のシャツを着ていましたが、今年からは半袖の速乾Tシャツにアームガードにしました。
根掛かったルアーを回収する時など、袖は濡れることが多かったので、これはすぐ乾くのでなかなか良いですね。
去年まではバックパックでしたが、いちいちバッグを下ろさないと荷物が取り出せなかったので、今年はスリングパックにしてみました。
これが正解!体の前に回してくるだけで荷物が取り出せるので、腰まで浸かっていても色々取り出せます。
ちなみにバッグの中には二重にしたカメラパック、グローブ、レインウェア、ルアーケースなど入れています。
あと、このバッグの特徴として一番下にポットボトルを入れる場所があるところがいい。
ちなみにウェーディングスタッフもくっつけています。
もっていくルアーの数は少なめです。ミノーのボックス1個と小分けできるケースにスプーン少々。
まだまだ改良の余地はありそう。
これからも色々試してみたいと思います。