人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2016年 10月 21日

締めのアマゴを釣りに行く

今シーズンの最後も伊豆の沿岸の川へ。

最初は初めて入る川。水量は少なくて全体的に浅いけれど、鮎の魚影は多く、そのうちアマゴも釣れてきそうだ。
しかし、期待とは裏腹に釣り上がれどもアマゴからの反応は無い。
堰堤を越えた辺りで、40センチぐらいのある魚がゆっくりとミノーを追ってきた。
ミノーを咥えたが、フッックオフ。見えた姿はニジマス。残りマスが居たようだ。
ここからヒットが続くが、あと一歩のところでランディングできない。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_21294146.jpg


ようやくキャッチできたと思ったら、ニジマスだった。
どうやら上流に養鱒場があるらしく、そこからの脱走鱒が群れているらしい。

この川では結局アマゴはキャッチできなかった。まだ時間はあるので隣の川へ行ってみよう。
上流の方は森に囲まれていて大岩が点在する険しい渓。ところどころ堰堤があり、その都度林道に戻りながら釣り上がって行く。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_2140947.jpg


小さいながらもようやくアマゴがヒットしてきた。
釣り人の足跡があったので、堰堤下からは魚は出てこず、くるぶしぐらいの浅い流れから出てきた。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_21423015.jpg


滝の下のいかにもアマゴが居そうな場所から出てきたのは何とイワナ。
ここ伊豆の川なんですが・・・
アマゴの放流もされていなそうな川なのに、細々と繁殖しているのだろうか。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_2145226.jpg


正午も回ったことだし、そろそろ締めのアマゴを釣りに行こう。
向かったのは先週に入った川の続きの区間。
上流に進むにしたがってボサが濃くなっていく。

今シーズン、テストしながら作り続けていた自作ミノーもようやく良くなってきた。
動きも良くなったし、飛行姿勢も悪くはない。
こういった細い流れで使えそうなミノーに仕上がってきた。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_21554918.jpg


締めのアマゴは8寸ほどだったけれど、赤い朱点と赤いエッジの尾鰭が特徴的な一尾。わずかに色も入っていた。

締めのアマゴを釣りに行く_d0000101_220744.jpg


今年の渓流はこれで終了!
苦戦したシーズンだったけれど、今年も色々な場所で多くの魚に出あえ、存分に楽しんだ。


TACKLE

Rod:エキスパートカスタムボロンEXC510UL
Reel:カーディナル3BP(ヤマワークス)
Line:スーパートラウトアドバンスサイトエディション4lbs
Lure:試作YM-1 50S

by pioneerfield | 2016-10-21 23:19 | travel sketch


<< Project K vol.4...      伊豆の宝石 >>