人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2017年 09月 02日

初秋

9月に入って最初の週末は二日間の釣り。
今年はまとまった夏休みが取れないので分割して休むことにしたのだ。


初秋_d0000101_19370761.jpg


一日目は福島の渓流へ。
朝は13度と、もうすっかり秋の気温になってしまって肌寒い。
前日に雨が降ったようで期待が持てるのだが、どこへ行っても先行者の足跡だらけ。
道から入りやすい川なので仕方が無いが、何とか一尾目を手に。


初秋_d0000101_19381373.jpg

予報では雨だと思っていたけれど、すっかり晴天になった。
釣れるヤマメは8寸を越えないが、どれも綺麗な魚ばかり。


初秋_d0000101_19383052.jpg

昼間は支流に入っていくが、ここも魚が少ない。
後で聞いた話、この辺りの川は本流も支流も含めて激戦区だという。
遠くまで車を走らせれば良い魚が釣れるというのは既に幻想らしい。こういう分かりやすい川はなおさらかもしれない。


初秋_d0000101_19385382.jpg

夕マズメにようやく8寸ぐらいのヤマメを釣るのがやっとだった。
なかなか難しかった〜

そのまま栃木まで移動して道の駅で車中泊をしていると、雨が降り出した。
明日は午前中で雨が止むようなので、苦にはならなそうだ。


二日目は「鱒の詩」のkouさんとの釣り。kouさんのホームリバーにお邪魔させていただく。
7月に入って良いヤマメが居た区間を釣り上がる。


初秋_d0000101_19393082.jpg

山間を流れる澄み切った渓流。
平瀬が続いているが、川のベンド部は深みがあり、前回は決まってヤマメが付いていた。
が、今回はなぜか魚が出てこない。比較的新しい釣り人の足跡があったからこれが原因かもしれない。


初秋_d0000101_19420334.jpg

一見して分かりやすい場所に魚が付いていない代わりに、水深のない平瀬から魚が出てくる。
20センチ程度がアベレージだが、コンディションの良い魚が多い。


初秋_d0000101_19395193.jpg

普段僕が行く川とは渓相が全く違っていて、釣りをしていて清々しい。
今年は既に3回も訪れているけれど、すっかり気に入ってしまって、
「来年は年券を買わなきゃいけないですね。」と笑いながら話していた。おそらく来年は本当に年券購入です(笑)

淵からは魚が出てこないと思っていたけれど、第2区間の終わりに差しかかる前の淵でkouさんが25センチほどの良いヤマメを釣った。
ここから釣れる区間になってきたようだ。


初秋_d0000101_19400777.jpg

小さいながらも美しい一尾。
パーマークが青いというところも普段、伊豆や山梨で釣っている魚とは違っていて新鮮だ。

堰堤を越えて最後の区間に入ると、途端に魚の反応が良くなった。
ここからは釣り人が入っていないようで、期待ができそうだ。
朝方パラついていた雨はすっかり上がり、陽が出てきた。先行していたkouさんに良型のチェイスがあったという。
代わって僕が先行させてもらい、次のポイントで良型がヒットした。


初秋_d0000101_19401621.jpg
いかにも山のヤマメという一尾。
サイズは尺には届かず28センチだが、こんな素晴らしいヤマメを釣ったのは久しぶり。


初秋_d0000101_19421819.jpg

良い川と良い魚に会わせていただき、kouさんには本当に感謝です。

午後からは本流のポイントを案内して頂いたが、ニジマスと子ヤマメのみで結果が出せず、夕マズメまできっちり釣りをして終了。
前回も行った食堂で夕食を取りつつ、尽きない釣りの話でつい長居してしまった。

kouさん、今回もありがとうございました!
次回の釣行は僕がご案内する番ですね。


Tackle
Rod:エキスパートカスタムボロンEXC510ULX
Reel:カーディナル3BP
Line:スーパートラウトアドバンストゥイッチマスター5lbs
Lure:YM-1 50S、50HS、50HS ver.2、MAY TRAP 50HP、バイラ50XH他


by pioneerfield | 2017-09-02 23:31 | travel sketch


<< 不本意      アマゴからヤマメ >>